特集
2023(令和5年)年度
 3月・花粉症
 2月・健やかに成長していく過程
 1月・すぐ治る風邪薬ってあるのかな?
12月・こどもと大人の睡眠は違う
11月・爪のスキンケア
10月・目を大切に
 9月・すり傷きり傷
 8月・紫外線と日焼けのはなし
 7月・夏遊びを楽しむために
 6月・子どもの脚の発達
 5月・乳幼児突然死症候群(SIDS)について
 4月・保健室からのお願い
2022(令和4年)年度
 3月・風邪と中耳炎について
 2月・お菓子を食べ過ぎていませんか?
 1月・「いたい?かゆい?」しもやけのはなし
12月・代表的な感染症
11月・中耳炎は、しっかり治しましょう
10月・薄着は寒いことをガマンさせるわけでありません
 9月・とびひに注意してください
 8月・規則正しい生活リズム 〜元気でいることの大切さ〜
 7月・たかが蚊・されど蚊
 6月・コンデションを整えましょう
 5月・水イボがあるお子様は、早めの対策を
 4月・保健指導を行います
2021(令和3年)年度
 3月・我慢と欲求のバランス
 2月・あなたのおへそ
 1月・幸せホルモン「セロトニン」を増やそう
12月・手洗いの指導をしています
11月・爪のスキンケア
10月・今季(2021−2022)のインフルエンザどうなるか?
 9月・痛くない転び方〜丈夫なからだづくりと豊かな経験〜
 8月・コロナ禍における、言葉の発達
 7月・中耳炎/RSウイルス感染症患者急増
 6月・汗っかきと体温調節のはなし
 5月・≪ 水イボがあるお子様は、早めの対策を ≫
 4月・健康チェック表、健康カード
2020(令和2年)年度
 3月 こども予防接種週間(3月1日〜7日)
 2月 あなたのおへそ
 1月 薄着にするためのポイント
12月 今一度、感染予防について見直しましょう
11月 感染症に勝つための体づくり
10月 10月10日は、目の愛護デー
 9月 抜けた歯はどうしていますか?
 8月 夏に多いスキントラブル
 7月 子供の爪噛みによって考えられるリスク
 6月 おやつとむし歯について
 5月 コロナウイルスについて成木保育園で取り組んでいること