〜3月の子育て通信〜

うれしい春が来ました。

オオイヌノフグリの青色のかわいい小さな花も咲き始めました。

ありんこやダンゴムシたちも
きっとみんなに会えることを楽しみに待って
準備をしていることでしょう。

 成木保育園では園庭開放を始め、
皆さまとの交流を大切に様々な行事を行っていきたいと思っています。

4月からもどうぞ宜しくお願い致します。





耳の日知ってますか?

3月3日はひなまつりだけでなく、耳の日でもあります。

なぜ耳の日といわれるのでしょうか。

理由は3つ、

1、3・3=みみというごろあわせ
2、3という形が耳の形ににているから
3、電話の発明者であるグラハム・ベルの誕生日

なるべくしてなった日なんですね。

またこの3月3日はグラハム・ベルが
あのヘレンケラーとアン・サリバン先生を引き合わせた日でもあるのです。

そしてベルは電話の発明以外にもろうあ教育の第一人者なのです。
3月3日は子どもたちの健康と全ての人々の幸せを心から願いたいですね。


子育て


子育ては楽しいけれどいろいろと大変なこともありますよね。

ご両親も「どうして!?」と悩んでしまう事もあるかと思います。
でも親の思い通りにならないのはよくあることで、
大切なのは自己効力感(自分の行動が成功につながる)や
自分を愛せる子(自分を愛せて初めて他人を愛せる)に
導いていく事だと思います。

子どもたちは成長し大人になっていきます。
その時にいかに自分で考え行動出来るか、
そして人を思いやれるかがとても大切なのだと思うのです。

親は経験してつらい思いを我が子にはさせたくないと
つい先回りをしてしまいがちですが、
あまり過保護にはなり過ぎずに子どもが
自ら輝いていけるサポート役になれたらと思うのです。

その為に子ども同士の遊びを充実させたり、
家庭で子どもたちを無償の愛でやさしい眼差しでいつも見守っているという
安心感を持てるような環境で育てていけたら素敵ですね?



☆令和2年度成木保育園新入園児説明会

日時  3月24日(火)13時30分〜
場所  会議室
持ち物 保険証 乳児医療証

☆令和2年度入園第2次募集

締め切り 3月10日(火)までに市役所へ

0歳児5名 1歳児2名 2歳児4名
3歳児6名 4歳児0名 5歳児1名

1年間 ありがとうございました
  
来年度も保育所体験を行う予定です。
ご参加お待ちしています!
お友だちやお知り合いの方もぜひお誘いくださいね。
  
☆今年度、保育所体験に参加された方で写真等を
まだ取りにきていない方は、
お時間がある時に取りに来て下さい。
      
☆令和2年度、幼稚園・保育園に入園が決まった方は
成木保育園までご連絡ください。
(成木保育園 TEL 0428−74−7321)


子どもの花粉症対策
(2月分ものをそのまま掲載しています)

花粉症は季節性アレルギー鼻炎と言い、今では5〜9歳で13.7%、
10〜19歳で31.4%と大人の発症率とあまり差がありません。

風邪に似た症状なので判別が難しいので熱がないのに症状が長引くようであれば
(目のかゆみ)アレルギーを疑って受診してみると言いそうです。

 現在花粉症の子どものいる父母のアンケートによると、
発症年齢は0〜5歳41.0%、0〜10歳まで合わせると
78.6%と8割が10歳以下での発症となっています。

年齢別では5歳が12.5%で高く
自分では症状の伝えられない乳幼児のうちから発症する
ことも十分考えられるようです。

大人でもつらい花粉症、
子どもにとっても同じで大人よりも自分で出来る事がまだまだ少ないので
十分な対策をしてあげたいですね。

〇家庭でできる花粉対策
・外から帰宅したら玄関で衣服に付いた花粉を払う
・手洗い、うがい(できれば目も洗う)をする
・洗濯物や布団を室内干しにする
・空気洗浄機を使う(玄関に置くのが良い)

〇食生活で免疫力の強化
花粉症の症状を和らげるには腸内環境を整え子ども自身の免疫力を高めるのが良い。
例えばヨーグルトに含まれる乳酸菌もアレルギー症状の元になる
抗体の生成を抑え症状の出るのを抑えることが出来るようです。

〇体質改善で免疫力アップ
・十分な睡眠
・乳酸菌の継続摂取
・インスタントやスナック菓子を減らす 等

これらを無理なく、例えばおやつをヨーグルトにするなど実践して
少しでも症状が緩和されるといいですね。

また、子どもは花粉症から目の腫れやかゆみのトラブル、
冬の乾燥から肌荒れでそこへ花粉が付着し悪化することも多く見られます。

先に言いましたが、熱もなく風邪症状が長引くようであれば
一度お医者さんを受診してみてください。




3月の園庭開放日
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
(上記表の緑色の日が園庭開放日です)
時間・・・午前9時30分〜11時30分
☆車は園庭東側駐車場をご利用下さい。
☆汚れても良い服装でお越しください。
☆園庭解放の当日が雨天の場合は中止となります。
☆遊ぶ時は必ず保護者の方が
 お子さんを見てあげてください。
☆カレンダーの日程をご確認の上お越しください。
子育て応援登録制度について
在宅で子育てをしているご家庭を支援するもので、
利用登録をされた利用者の方を対象に
随時の育児相談、保育所体験、行事体験、
子育て通信の送付などのサービスをさせていただきます。
お知り合いの方などで利用希望者がいらっしゃいましたらぜひご紹介ください。
お願い
子育て通信を受け取られた方で、保育園や幼稚園に入園された方はお知らせください。
また、子育て通信が不要になられた方も成木保育園までご連絡下さい。
よろしくお願いいたします。
未入園児大募集です!
まだ保育園に入園してないお子さんで、
保育園の行事や園庭解放に参加したいお友だちはいませんか?
これからも楽しいイベントがたくさんあります♪子育て通信も郵送します。
お知り合いの方がいらっしゃいましたらぜひご紹介下さい。連絡お待ちしています。
   
毎月、保育園より情報を記載した「こそだて通信」を郵送します。全て無料です。
詳しくは園にお問い合わせください。
担当 主任保育士及び 宿田保育士
 
TEL 0428−74−7321  FAX 0428−74−4256